2月
二十四節気「雨水」
今日は二十四節気の「雨水」。
雨水(うすい)は
二十四節気の第2
立春の次に迎える節気です。
冷たい雪があたたかな春の雨へと
姿をかえる頃
氷が解けて水になり
大地が潤うことから
農耕の準備を始める目安
とされた節目です。
ですが、ニュースでは
再び強い寒波が来るとのこと。
山であれだけ雪が降っていれば
そりゃ東京に吹く北風も
冷たくなるのは理解がゆきます。
まだまだ油断できない雪事情
この寒さと緩さが交えることで
雪国では事故もあるようですから
皆さんもくれぐれもお気をつけて
お過ごしくださいね。
気持ちばかりでありますが
ほっこりあたたかな花を贈ります。
おひさま色のラナンキュラス
今日もいちりんあなたにどうぞ。







