10月 サルビア 花言葉「永遠にあなたのもの」 りんどう、桔梗、トリカブト。秋を深める青い花が旬を迎えていますね。秋の青は、つこんと抜ける空の青とはまた違う、もっと深く感じ入る、もっと胆に染みいるような色... 2014/10/02
10月 ジニア 花言葉「遠い友を想う」 すごろくは進み10月になりました。10月は神無月(かんなづき)です。全国各地の神様が出雲に集まるため、各地から神様が居なくなる月といわれます。なので出雲地方に... 2014/10/01
10月 始まりもなく 終わりもない 始まりもなく、終わりもない~このシンボリックな形には、歳月の循環、太陽の動きの象徴、復活そして新しい生への希望の意味が込められています。そんないつの時代からも変... 2013/10/24
10月 サザンカ 花言葉「困難に打ち勝つ」 「ひめつばき」と呼ばれる所以、椿に比べ花がやや小さく、散り際は花びらが一枚ずつ散るのが山茶花の花。こんな早くから?と思いきや「山茶花のさかりともなくこぼれけり... 2013/10/18
10月 コスモス 花言葉「真心」 ギリシャ語の言語の意味には「調和・秩序・宇宙」などの意味があるというコスモス。台風でなぎ倒されても悠然と起きあがり、風と一体に咲き続ける強さあり。実はずっと... 2013/10/17
10月 秋の残光 燃えたつ紅葉 「日本人は木の葉も花と見る」と、昔ある西洋人がいったといいます。本来もみじは「もみいづる」ことで、燃えいずる様子をいったもの。俗に、赤色を「紅葉(こうよう)... 2013/10/16
10月 キイチゴ 花言葉「尊重される」 「日本人は木の葉も花と見る」と、昔ある西洋人がいったといいます。本来もみじは「もみいづる」ことで、燃えいずる様子をいったもの。秋の日差しを受けて、残光に燃え立... 2013/10/15
10月 ホトトギス 花言葉「秘めた思い」 杜鵑(ほととぎす)は春の終わりに南から渡り、晩夏にまた南にかえって行く渡り鳥。同じ名をもつこの花は、初夏から秋にかけてさく山野草です。ホトトギスのおなかの模様... 2013/10/13
10月 心を一本の花に託してきた日本人。心の数だけ花がある。 「花以想」の名前の所以を聞かれることは多いのですが、なかなかまともに?回答できずにいたので、あらためて記します。花以想は「はないも」と読み、その意味は文字どおり... 2013/10/02
10月 モカラ 花言葉「優美」 生花には生花のよさがあります。命あるものの息づかいを傍に、季節を感じ、時を懐かしむ。造花は生花にない可能性を広げてくれます。いつでも側で見守ってくれる安心、煩... 2013/10/02