11月 希望を捨てず 夢を持ち続けること 昨日の答えが今日の答えにならない花咲く花達。思い思いの心を閉じ込めず、心のままに咲く花の姿とは、なんて自由で希望に満ちているんだろう。でもきっと私たちの心にも... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.27
11月 ビオラ 花言葉「誠実な愛」 日ごろより、海外在住のお客様からも数多くオーダーをいただく私達にとって、先日の台風で被害にみまわれたフィリピンの現状は今もなお胸が痛むばかりです。ひとりでも多... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.16
11月 カーネーション 花言葉「あなたを愛します」 カーネーションは恋人の花。古くより、その花は恋人の墓から咲くと広く信じられており、それゆえに、今も葬儀の献花としてつかわれるのだといいます。イタリア ロンセ... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.27
11月 ネリネ 花言葉「幸せな思い出」 今日は二の酉。酉の市は関東地方に多く所在する鷲(おおとり)神社のお祭りです。鷲神社は開運の神様とされ、この日神社周りの露店は縁起熊手をもとめ多くの人で賑わいま... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.15
11月 スカシユリ 花言葉「子としての愛」 遠くにいる父の背中も近くにいる母の胸元も、ホントはいつだって独り占めしたいと思っているのが子供心。この天真爛漫に無邪気な存在を、全部抱しめてあげられるのは、い... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.28
11月 大好きなシーズン~アドベントのこと 今年初めてのアドベントリースです。アドベントとはおもにカソリックの信仰が強いヨーロッパの地域において、イエス・キリストの降誕を待ち望む期間のことをいいます。日... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.14
11月 パンジー 花言葉「私の胸はあなたでいっぱいです」 冬の花壇を彩るパンジーは占いの花です。晴れた日にその花を摘むと雨が降るといわれたり、また、その花弁の筋の数で運勢を占われました。4本~願いがかなう5本... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.17
11月 至福~気のおけない時のなかで 昨晩は今年最後の「肉Meets at イルジョット」に参加させていただきました(^^)また肉か、と呆れられるかもしれませんが、この会は、主催のサカエヤ新保社長も... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.20
11月 キク 花言葉「私を信じて」 立冬を過ぎ、せかされるように日が落ちる短日とはうらはらに、寒い長夜をもてあましがちなこの頃。昨晩見上げた空は、青墨を水に流したような不思議な青。そして風の音ま... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.13
11月 会いたい人に会いにいく 最近よく人に聞かれることがある。 「最近いろんなとこに居ますね」 何度言われたかわからない今年、2013年は確かに自分にしてはよく動いたと思います。もともと... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.24