2月 フリージア 花言葉「友情」 フリージアは南アフリカ原産の球根草。金木犀にも似てるといわれるフリージアの甘い香りは、神経のバランスを整える働きがあるとされ、高ぶった気持ちを... 2025/02/06
2月 ラナンキュラス 花言葉「あなたは魅力に満ちている」 ふわふわと薄い花弁が幾重にも重なった花姿が愛らしい春を代表する人気もの。アネモネやクリスマスローズと同じキンポウゲ科の... 2025/01/31
2月 沈丁花 そぞろにも知らぬ世界の匂ひする 臙脂の色の沈丁花かな与謝野晶子はやいもので今日で2月も終わり。その晦日を待たず、早々に近所の沈丁花が見ごろを迎えました。薄紅色を... 2024/02/29
2月 三椏(みつまた) 春されば まず三枝の 幸くあれば 後にも逢む な恋ひそ吾妹柿本人麻呂春になれば咲く三枝(さきくさ)の花のように、何もなく幸せ無事であったなら、またいつでも逢えま... 2024/02/28
2月 枇杷の花 枇杷の花 白く咲きゐる み園にて物いふことも なくて過ぎにき-齋藤茂吉実家の庭に枇杷(ビワ)の木があり、実がなるたびに捥いで取るのを楽しみにしていましたが、いつ... 2024/02/27
2月 異国の花 キンレイジュ。枝先に黄色の花をまとめてつける様子が黄金の鈴に見えることから金鈴樹、だそうです。初めて見ました。花はほのかに香るらしく、香りに惹かれてミツバチが集... 2024/02/26