5月 浅草LISTのチョコレート 大切なお友達に会う予定があったので、手土産を買い、そして自宅にも日頃のごほうびに。浅草にあるチョコレート・スイーツの専門店 LISTは、小さなギャラリーのよう... 2013/05/19
5月 平和の象徴 オリーブの木 オリーブの花言葉は「平和 知恵」オリーブの枝は国連旗にも描かれているように、それは世界平和のシンボルそのもの、2004年のアテネオリンピックの優勝者には、金メダ... 2013/05/16
5月 聖なる花 百合 ユリはギリシャ神話や、聖書にもよく出てきます。アダムの妻イヴは蛇にだまされ禁断の木の実を食べ、エデンの楽園を追われてしまいました。そのイヴの流した涙が、地上に落... 2013/05/16
5月 こころ こころ おかあさまは おとなで大きいけれど お母様の おこころは小さい だってお母様はいいました 小さい私でいっぱいだって 私は子供で小さいけれど 小さい心の私... 2013/05/16
5月 「天なる父」ユピテルに捧げられた花 古代ギリシャ人にとってカーネーションは「天なる父」ユピテルに捧げられた神聖な花とされ、その香りは「天上の香りを持つ」とナイチンゲールの歌でも知られています。そん... 2013/05/08
5月 カーネーションの花言葉「母の愛」 カーネーションの花言葉は「母の愛」。カーネーションは古くから「花の中の花」と呼ばれるほどに神聖で麗しい花とされてきました。キリスト教ではイエスが十字架を背負い、... 2013/05/08
5月 ハイビスカス 花言葉「私はあなたを信じます」 GW明けの朝。おはようございます。お休みを満喫された方、結局いつもと同じ忙しい日々だった方^^ 様々に過ごされた数日でしたことでしょう。私はつかの間の休暇中にと... 2013/05/07
5月 夏が来たよ 立夏は夏が始まる日。この時期は大地が草で覆われ木々が繁ってきます。 カレンダーには「夏が立つ」などと記載されてる場合もあります。これは、簡単に言うと「夏がきたよ... 2013/05/06