2月 フリージア 花言葉「友情」 フリージアは南アフリカ原産の球根草。金木犀にも似てるといわれるフリージアの甘い香りは、神経のバランスを整える働きがあるとされ、高ぶった気持ちを... 2025/02/06
2月 ラナンキュラス 花言葉「あなたは魅力に満ちている」 ふわふわと薄い花弁が幾重にも重なった花姿が愛らしい春を代表する人気もの。アネモネやクリスマスローズと同じキンポウゲ科の... 2025/01/31
12月 リースのかたち 12月になりクリスマスシーズンに入ったとたん、聞こえてくる話題も華やぎ出すのを感じます。たのしい季節のはじまりです。キリスト教会においてクリスマスは、カトリック... 2024/12/02
12月 さあ師走 好い笑いは、暖かい冬の陽ざしのようなものだ。誰でも親しめる。-島崎藤村12月になりました。とたんに慌ただしさが芯になって背に走る感じ、先急ぐばかりで追い付かない... 2024/12/01
11月 十一月みそか .晩秋哀語萩原朔太郎ああ秋も暮れゆくこのままに故郷にて朽つる我にてはよもあらじ草の根を噛みつつゆくものどの渇きをこらへんためぞ畠より疲れて歸り停車場の裏手なる便... 2024/11/30
11月 銀杏の季節 立冬もとうに過ぎたものの、これだけ暖かな日が続いては、冬を感じることなんて、木枯らしと時雨の日くらいにしか、ありませんでしたけれど、十一月も終わるとなり、ようや... 2024/11/29