9月 秋の匂い思うころ 私たちが最も愛する花というのは、幼いときに見知った花でないかと、私は思う。なぜなら、色彩と匂いの感覚がもっとも鋭く、感性が最もピュアでリリカルなのは子供の時であ... 2024/09/28
9月 薊(あざみ) そういえば、これまであまりアザミの花に触れてこなかったように思います。ひとつには、どの季節に咲くのが本来なのか、つかめていなかったこともあり、そこで調べてみると... 2024/09/27
9月 明日はやがて秋だろう 昼にふと空をみあげたら、雲がモクモクしていました。ゆきあいの空は澄みわたるでもなく、白く光るでもなく濁ってこっちを見てました。ちいさく声がしました。明日はやがて... 2024/09/26
9月 彼岸過ぎにて 曼珠沙華 咲く野の日暮れは 何かなしに狐が出ると おもふ大人の今も木下利玄町にこびり付いた暑さも和らぎ、やっと過ごしやすい気温になりました。ながいながい夏からの... 2024/09/25
9月 秋が吹きました お彼岸が過ぎたら、約束通りに暑さもやわらぎ、やっと秋が吹きました。そよぐ風に触れるだけで、山のすすき野が眼に浮かび、藤袴が香るのを感じ、思わず嬉しさで頬がゆるみ... 2024/09/24
9月 輪島の秋は ニュースで輪島や能登の被害状況を眼にし、あまりの惨状に言葉がありません。年始からのご苦労を思うだけでも心が痛むのに、お彼岸さえも穏やかに過ごすことができないなん... 2024/09/23
9月 うっかり秋分 今日は秋分。二十四節気では春分と同様、昼と夜の長さがほぼ同じになる日、また仏教では仏の世界と現世がいちばん近くなると考えられている日です。日本では「秋分の日」と... 2024/09/22
9月 紫のゆかり 紫の一本ゆえに武蔵野の 草はみながらあはれとぞ見る詠人知らず紫を詠った歌、といえば。で知られる「古今和歌集」にある歌です。(人里はなれた地(武蔵国)において、紫... 2024/09/21
9月 藤袴(ふじばかま)「あの日を思い出す」 お彼岸が過ぎたら、約束通りに暑さもやわらぎ、やっと秋が吹きました。そよぐ風に触れるだけで、山のすすき野が眼に浮かび、藤袴が香るのを感じ、思わず... 2024/09/21