年忌法要について知りたい

Posted on 2020/02/19

年忌法要は「祥月命日の法要」です

年忌法要は一周忌に始まります。一周忌は亡くなった年の翌年に営まれる、はじめての祥月命日の法要です。「祥月命日」の「祥月」とは亡くなった「月」を指し、「命日」は亡くなった「日」を指します。よって、「祥月命日」とは、一周忌以後の「亡くなった当月の命日」をさします。

一周忌以降の数え方について

一周忌の翌年に営まれるのが三回忌で、「これから3年目を迎えますよ」という意味で三回忌と言います。 以後、命日から数えて満6年目に営まれる七回忌、同じように十三回忌、二十三回忌、二十七回忌、三十三回忌とつづきます。 一周忌(一回忌)=満1年目 三回忌=満2年目 七回忌=満6年目 十三回忌=満12年目 十七回忌=満16年目 二十三回忌=満22年目 二十七回忌=満27年目 三十三回忌=満32年目